9月1日はマテ茶の日

日本マテ茶協会|ラテンパワーの源 鉄分・ミネラル・カルシウムの宝庫 南米生まれの神秘の飲み物マテ茶をニッポン人に!

マテ茶の魅力

日本マテ茶協会

マテ茶について

マテ茶を楽しむ

協会のご案内

イベント情報

イベント情報

イベント告知

イベントレポート

ラジオ関西「ラジトピ」マテ茶記事公開!

イベントレポート

ラジオ関西のニュースサイト「ラジトピ」で協会監修のマテ茶記事が公開されました!
テーマは「アルゼンチンで愛されているマテ茶」。アルゼンチンでマテ茶が飲まれるようになった
背景や、現地におけるマテ茶の飲み方などが掲載されています。

ニュース記事の内容は、ラジオ番組「Clip」の『サマンサのワールドトリップ』という
コーナーでもご紹介。下記リンクからぜひご覧ください♪


ラジトピ(ニュース記事)
https://jocr.jp/raditopi/2025/02/21/618017/

サマンサのワールドトリップ(アーカイブ)
https://jocr.jp/programsite/clip/ ※金曜日放送回
https://www.youtube.com/playlist?list=PLuj4M9I5qUJJBQ3WY9rtXdhK9KTwfNliD

画像出典:https://jocr.jp/raditopi/2025/02/21/618017/ (ラジオ関西HP)
     https://radiko.jp/#!/ts/CRK/20250221150000 (radiko HP)

2024/8/18 「渋谷のラジオ」出演

イベントレポート

渋谷区のコミュニティラジオ「渋谷のラジオ」に、協会から五十嵐理事が出演されました!

「渋谷商店部 お店に行こう!」という番組で、マテ茶の魅力や協会の活動について
お話しいただきました。実際のマテ茶やマテ茶道具(マテ壺、ボンビージャ)を
お見せしながらのお話に大変盛り上がった本放送。ラジオのためリスナーの皆さんに道具類は
見えていませんでしたが、想像・興味を掻き立てる内容だったのではないかと思います(笑)

出演者・スタッフの皆様、ありがとうございました。

放送のアーカイブは以下のURLから視聴可能です♪
渋谷商店部 お店に行こう!【中央ブロック】|「渋谷のラジオ」|note

2024/7/7 七夕茶会に参加しました!

イベントレポート

現代喫茶人の会主催「七夕茶会」で来場者の皆様にマテ茶を振舞いました。

「お茶で世界旅行」をテーマとした本会。世界各国の様々なお茶が振舞われる中、
協会では中南米のお茶として水出しのブラックマテ茶をご用意。
ティーバッグタイプで、水を入れた水筒やペットボトルに入れるだけで簡単に
マテ茶ができる優れもの。

スッキリしていてゴクゴク飲めると大好評でした!
水出しのマテ茶、皆さんもぜひお試しあれ♪

2024/10/26 マテ茶アフタヌーンティーお食事会

イベントレポート

新イベント「マテ茶アフタヌーンティーお食事会 ~マテ茶と共に優雅な休日を~」を
茶語ティーサロン新宿高島屋店で開催しました。

マテ茶をもっと身近に感じてもらおうと、アフタヌーンティー形式でマテ茶とマテ茶料理を
お楽しみいただきました。飲み物にはグリーン・ブラック2種類のマテ茶をご用意。
参加者の皆様が2つの違いを楽しむ様子が印象的でした!

「マテ茶単体の美味しさ」、「料理との相性の良さ」を感じられた
とても楽しいお食事会となりました。

1 2 23