9月1日はマテ茶の日

日本マテ茶協会|ラテンパワーの源 鉄分・ミネラル・カルシウムの宝庫 南米生まれの神秘の飲み物マテ茶をニッポン人に!

マテ茶の魅力

日本マテ茶協会

マテ茶について

マテ茶を楽しむ

協会のご案内

イベント情報

イベント情報

イベント告知

イベントレポート

【イベント案内】10/26(日)日ブラジル茶文化交流会

未分類

10/26(日)、秋葉原で「日ブラジル茶文化交流会」を開催予定!

こちらは、本年の日本ブラジル外交関係樹立130周年を記念した特別なコラボイベントです。
当日は国際茶の湯団体「茶柳会」様と一緒に、抹茶とマテ茶それぞれの魅力や共通点、
各国の文化などについてご紹介いたします。

セミナーや試飲を通じて、2つのお茶を、参加者との交流を一緒に楽しみましょう♪

イベントのお申込みはこちら→https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSedXc78kTrrGneZr46S94p

A9S07Ud2TaDmhG62ibZfEz08CHQ/viewform?usp=header

 

【イベント案内】10/11,12(土日)みなと区民まつり2025

イベント告知未分類

10/11,12(土日)、港区芝公園で行われる「第44回みなと区民まつり」に
今年も日本マテ茶協会からブースを出店いたします。

今回は、マテ茶の販売ブースに加え、ワンコインのマテ茶試飲ワークショップも出店予定!
ワークショップでは、試飲を通じてマテ茶の種類や歴史、飲み方などを気軽に楽しく
学んでいただけます。
原則、事前のご予約は不要です。皆様のご来場をお待ちしております!

青空の下、マテ茶を通じてお祭りを、南米文化を一緒に楽しみましょう♪
イベントの詳細はこちら→https://www.kissport.or.jp/matsuri/2025/

※当協会の出店場所は、東京プリンスホテルエリアです

【イベント案内】11/3(月・祝)「中国・南米・モロッコの茶と文化を楽しむ」

イベント告知
資料はコチラ

11/3(月)文化の日、京橋の明治屋ホールで
イベント「中国・南米・モロッコの茶と文化を楽しむ」を開催予定!
本イベントは日本マテ茶協会・日本中国茶普及協会・日本アルガンオイル協会による
初のコラボイベントです。

各分野のエキスパートによる講義、販売ブース、気軽なワークショップを
通じて各国の文化を一緒に楽しみましょう♪

【セミナーについて】
※定員は変更する場合があります。
※お申込みは先着順となります。お早めにお申し込みください。

皆様からのお申込み、ご来場をお待ちしております。

【イベント案内】9/6~9/19 写真展・講演「リオのカーニバル展」

未分類
資料はコチラ

9/6(土)~9/19(金)、町田の老舗ひじかた園で写真展”Carnaval RIO”リオのカーニバル展
『地上最大の祝祭は、何故リオデジャネイロにあるのか?』が開催予定!

音楽家で写真家でもあるKTa☆brasil(ケイタブラジル)氏の撮影した写真の中から、
リオのカーニバルの持つ「圧倒的なエナジー」、「奇想天外な発想によるヴィジュアル」、
「ひときわ輝きを放つ人々の表情」に注目した展示が行われます。

9/7(日)ブラジル独立記念日には、KTa☆brasil氏による貴重な講演も♪
「リオのカーニバル、サンバ文化、打楽器史(実演)、ブラジル史」など、
ブラジル文化を濃く楽しく学べる内容になっています。(※講演は要予約)

ご興味のある方は、町田・老舗ひじかた園にぜひお立ち寄りください!
 

1 2 25